結局はモチベーション。

  • 2018.05.22 Tuesday
  • 10:00
課題はなかなか進みませんが

渡航の準備全般が意外にも進んでいるのは何故に??

と振り返ってみたら

課題が苦痛なので

諸々の手続きや細かな準備、親業、そして(最低限過ぎる)家事で

どうやら現実逃避していることが判明しました。

笑笑 (^_^;)

いや笑ってる場合じゃない、、、

ことごとく

純粋に “学生” だけやりたい!

と願ってやみません。

まあそんな不可能なことを言っていてもしょうがないですから

今から勉強しますが

その前に僕さんが最近よく言っている一言

「結局すべてはモチベーション」

に僕さんの悟り(あきらめ?開き直り?)を感じて

笑えてきてしまったので

ちょっとだけ。

私が

眠気防止かつ集中するため&耳からのほうが理解が進みやすい自分のために

課題のテキストや文献を毎回音読していることは何度も書いてきましたが

(&僕さんが発音を正してきたり意味を質問してきて煩いことも書きましたが)

(↑意味を質問=私が難易度の高い語を理解しているかを確認している ーー; )

そのように私がギフテッドやインテリジェンス関連の諸々を音読しているので

僕さんもが間接的に知識を得てしまって

そのなかで出た一言が

「なんだ、結局はモチベーションか」

なんでありました。

知能(cognitive ability)のみでインテリジェンスを定義していた昔と違って

近年は様々な研究者が様々な概念を打ち出していますよね。

(蛇足ながらギフテッドネスの概念集みたいなテキストを読んでいます)

そのなかには

モチベーション、グリット、タスク・コミットメントなど

動機(やる気&やり切る強い意思)をギフテッドネスの要素に含む研究者もいて

なるほどなぁ

と考えさせられているのですが・・・

(動機をギフテッドネスには含まない研究者もいる)

(動機や創造性は、能力とは別あるいは能力とは比例しない、と述べる方も)

まだ たどたどしく読んでいる最中ですし

主観的な意見や個人的な経験に基づく感想しかない私ですが

そんなときに

「ギフテッドかどうかなんてもう本当にどうでもいい」

「モチベーションさえあればなんでもできるよねぇ」

と口を挟んでくる僕さんの言葉に “苦学生” を感じてしまって

笑えてくるお母さんなんでありました。

同じく苦学生の私ですから

そろそろ課題に戻りたいと思います。





Instagram

カクタス通信にご訪問くださりありがとうございました。

早期大学進学というオプション。

  • 2018.05.10 Thursday
  • 11:20
大学院の課題の(ギフテッド教育学者らが書いた)文献を読んでいたら

ワシントン大学で早期大学進学プログラムを設立した教授が出てきまして

ふと

そういえば早期大学進学のオプションも

場合や条件によっては僕さんにとってbetterかもしれない

と思い

課題をサボっていろいろサーチしてしまいました (^^;;

CTYのこちら

高校生を対象とした早期大学進学プログラムのリストがあるのですが

指定の州民でなくても(又は外国人でも)挑戦できる大学もあったので

これはちょっと一度きちんと調べてみたいかも

と思います。

もちろん私も

やたらめったら飛び級なり早期進学(=acceleration)すれば良い

とはまったく思っていません。

(長年の調査結果によると、accelerationは、それを希望する子どもにはなんの害をも及ばさないどころか、精神面でもプラスであることが明らかになっている。ただし、強制させられているケース、要は子ども本人の希望ではない場合は除く。)

しかし僕さんのように

ワクワクと情熱を持ったり熱烈に関心を示す事柄が

量子力学、コンピューターサイエンス、建築・土木・都市工学など

ことごとく大学に進学してからでないと学べない分野ばかりですと

大学に入るまでがまず長くて長くて、、、

「そのために大学に行くんだ!」

と それがモチベーションになればラッキーですが

それまでの勉強が退屈過ぎてモチベーションが保てなかったり

あるいは数ヶ月〜数年ほど夢中になって独学し

すべてわかった気になり(=自己満足の器用貧乏)

結果「もう満足」と関心を失って

新たな刺激へとふらふらさまよってしまったり・・・

(↑ギフテッドにありがち)

それが何度も繰り返されると

最悪な場合

目標や生き甲斐を見失って無気力、鬱になったり、なかには非行に走ったり、と

学校や人生からドロップアウトしていくギフテッドも少なくない

と報告されているのですね。

(先程から出典元を出さず申し訳ありません。。ギフテッド101の教科書複数や、あちこちの英文献、大学院でのギフテッド教育専門の教授の話や講義に基づいて書いています。)

その時々で夢中になっているものを応援してあげられれば良いですが

内容が高度になればなるほど

もう親だけではどうしようもない、、、

という壁にぶちあたります。

我が家の場合

地域的、言語的な壁も高くて

(日常会話の日本語は問題ないが、高度な内容の勉強は英語でしかできない)

オンラインや夏休みなどを利用して可能な限り環境を整えてきたのですが

やはりそれにも限度があることを思い知らされる4年間でありました。

最近では

「こういうコースもあるみたいよ〜」

と勧めてみても

「オンライン? じゃあいいや。もう無料ので基礎情報は得ちゃったし」

とオンラインでの学びにはお腹いっぱいになってしまったようで (ーー;)

故に今夏は(今までの内向的な僕さんにはあり得ないほどのワクワク感で)

現地でのサマープログラムを物凄く楽しみにしているんだと思います。

ハイスクールにあがってからの勉強や数々の活動も

大学受験のためだけにしか思えないようで

意味を見出せず、疲れ、一時期は虚無感に陥っていた僕さんですが

(いろいろ調整したら元気を取り戻したので本当に良かったですが)

今回このような早期大学進学というオプションもあるよと話したら

なぜか突然こちらが驚くほど生き生きワクワクしてしまって

まだ挑戦できるかも受かるかもわからないのに

すっかり進学する気になっております σ(^_^;)

こういう状態なら(=本人の意思が前面に出ていれば)

早期大学進学などのaccelerationも本人にとってプラスだと思うので

前向きに検討していこうかと私も思い始めました。

1年前まで(というか一昨日まで!)は

(早期高校卒業、早期大学進学などは)

絶対に嫌だ

と言っていたんですけどね (^^;)

そういう時期に(ようやく)きたのかな。

精神的にも成長してるんですね(苦笑)

とりあえず私も元気が出てきましたよ。。

挑戦するかどうかまだ全然わかりませんが

大学院で生の情報も得られると思いますし

夏休みかけて検討していきたいと思います。






Instagram

カクタス通信にご訪問くださりありがとうございました。

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< May 2018 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recommend

recommend

recommend

セタフィル ジェントルスキンクレンザー 472ml (並行輸入品)
セタフィル ジェントルスキンクレンザー 472ml (並行輸入品) (JUGEMレビュー »)

アメリカの皮膚科で推奨されている全身洗浄剤。重度アトピー肌にもまったくしみません。

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM